10月26日那珂湊釣査

こんばんはm(= =)m力王です

久しぶりの更新です( ゚д゚ )
穴子の蒲焼が食べたくて・・・いや、穴子が釣りたくて那珂湊
行ってまいりました。
釣友ピカリさんの情報によるとマイワイシの群れが入っているという事
でしたが上さんに「イワシは持ってこなくてヨロシイ」命を受けていたので、
サビキ竿はアジ狙いで現地に17時頃到着しました。
すると現地ですでに入られてた方達は、アジやらイワシやら爆釣状態!(^^)!
いつもは投げから用意するのですがサビキから(7号トリック)始めました
処、アジがポツポツ釣れます。
ですが直に群れがいなくなり沈黙w
周りも薄暗くなってきたので例の「池田式アナゴ仕掛け」ぶっこみます(*^_^*)

※力王はアナゴ天国装着用パイプ部分に37ケミ装着します
※この仕掛けの素晴らしい所はアナゴが掛かっても飲まれたり絡まったりしないのがOK〜
アタリはあるものの針掛かりが・・・w
今日はツ抜け上等気分でしたがそう甘くありませんでしたtt
そこそこのサイズ4匹、イシモチが釣れました。
そして明るくなり周りに地元のおっちゃん達がイワシ狙いで続々集まりだしますww
すると情報通りマイワシが入れ食い状態に。
そんな中、カレイ釣れないかと投げてた投げ竿に25cmぐらいの花鯛釣れて
納竿となりました。
しかしイワシの群れ凄かったですね〜♪型も20cm以上あったように思います。
おじさん曰く「俺ぁ、昨日は200釣ったっぺな!」だそうですww
力王    「そんなに釣ってどうするんですか〜?」
おじさん曰く「おめぇ〜これから鍋の季節だっぺよ?つみれ作って保存すんだぉ」
力王    「成る程〜」
おじさん、今日もすでに100以上挙げておりますw
全く恐れ要りました(・´з`・) 
 


アナゴの顔も可愛いですが鯛も・・・


今日の動画はこれです^^;
力王、過去に一度使った事ありますが結構いいお値段するんですよね〜w
数グラムでもいいから本虫買ったほうがいいのかも・・・

ロボコップのコスチュームが「某天」あたりで売ってるんですよね・・・w
これ着て釣りしてたら受けるんだろうなぁ・・・・しかも、ダミーのバッテリーとコード用意して
釣り座から動かず「只今、充電中!」みたいな張り紙してw
↓潤滑油が切れて苦しそうなロボwしかし・・・潤滑油掛けるとご覧の通り`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!