3月23日 那珂湊釣査

こんにちはm(= =)m力王です

今年初の釣りに茨城県那珂湊まで行って来ました。
情報では余り良くないのは分かってましたが
穴子、稚鮎ぐらいはОK〜♪」ぐらいの気持ちで・・・・(๑≧౪≦)
穴子の白焼き、稚鮎の甘露煮ハァハァたまらんw」
しかし現場に着くなり強風(北北東の風)で戦意喪失w
おまけにいつもなら稚鮎シーズンINだと群がる地元親父軍団もいない・・・?

暗くなりいつもの市場前(←角)陣取り穴子用に主砲2、副砲塔3で
迎撃に備えるも早々にこの方↓のみw

「貴方は美味しいけど尿酸値上がるので海に帰りなさい!」
風も次第に強くなりアタリがわからなくなって来ておまけに小雨まで(>_<)
結局、寒さと雨風で早々に車に避難しそのまま熟睡してしまい
朝になっても風は弱まらず車横ずけ場所で主砲2出すも不発で納竿としました。

帰りにいつもの大洗IC手前のゆにろーずの「にんたまラーメン

ふと見るとなんとも危ないネーミングの餃子がwwww

「ぴゅっ飛び餃子」・・流石に「ど」はありませんでしたね「ど」はw(下品で失礼(>_<))
(口に入れた瞬間、肉汁が○ぴゅっと出るってか!ww)
普通の餃子みたい・・・・(注文してないけどw
いつもの「にんたま醤油+チャーハン」セットを自販機で購入

大盛り無料券はFさんに献上するとしようw
お腹も膨れて途中まで(石岡IC)下道(6号線)で帰る途中なにやら変な対向車軍団が
来るではないですか!
旧車会系のバンバンブー単車+シャコタン軍団、萌え痛車とは違う
クラシカルなミリタリー系のまるで装甲車?みたいな・・・・
するとその一番後続を走行していた車は・・・・・・なんと。。。。
ウルトラセブンに出てきたウルトラ警備隊が所有するポインターではないですか!
対向車線だったので撮影出来ず凄いがっかり・・・・><;
(後で調べたらどうも千葉あたりにレプリカ所有する方あり)

「まさにこれですがな!w」

今日の動画はこれです


「まって、ダン!」
「アマギ隊員がピンチなんだよ」ジュワッ